top of page

ボルツァーノ滞在記

  • よこまちあゆみ
  • 2018年5月15日
  • 読了時間: 1分

イタリア、ボルツァーノに着いて翌日から早速ベルカントマスタークラスが始まりました。

会場はこちら。

お話によると1500年代の貴族が所有していた建物だそう。中には私有の教会があり(小さいながらも、なんと礼拝堂が3つも!)ちゃんと教会として機能しているのである。

これには驚いた!

そして手前に広がるのはブドウ畑。そう、ボルツァーノはワインの産地として有名な町なのです。

毎日10時前に会場へ行くと、優しそうな老夫婦が畑の手入れをしている。そこへ通りかかると「Grüss Got!」とドイツ語で挨拶してくれます。

この地域はドイツ語とイタリア語が混在している地域で、町の人たちもドイツ人の雰囲気に近いのです。

なんとバイリンガルが当たり前!

羨ましいのでしょうー(^。^)

Comments


メールメンバー募集
出演コンサート情報などの最新情報をメールでお届けします。

ご登録が完了しました!

AYUMI Yokomachi

© 2022 Ayumi Yokomachi

bottom of page