top of page


クレランボーの至宝
《 レコード芸術誌「準推薦盤」音楽現代誌「推薦盤」に選出! 》 Format: HQCD 発売日:2022.3.18 録音:2021年1月6-8日/品川区立五反田文化センター 音楽ホール 規格品番:WAON CD510 Lavel:Waon Records...
ayuyokomachi
2022年3月18日
![クレランボーの至宝[レ・ゾルフェCD発売記念]](https://static.wixstatic.com/media/5bbd10_306a798fae194d70bc8c75a9b544c283~mv2.jpg/v1/fill/w_177,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/5bbd10_306a798fae194d70bc8c75a9b544c283~mv2.webp)
![クレランボーの至宝[レ・ゾルフェCD発売記念]](https://static.wixstatic.com/media/5bbd10_306a798fae194d70bc8c75a9b544c283~mv2.jpg/v1/fill/w_424,h_600,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5bbd10_306a798fae194d70bc8c75a9b544c283~mv2.webp)
クレランボーの至宝[レ・ゾルフェCD発売記念]
Date:2022.2.17 Location:代官山教会(東京都渋谷区) Program:[L.-N. クレランボー] シンフォニア “ラ・マニフィク(壮麗)”/トリオソナタ “ラ・フェリシテ(幸福)”/ソナタ “ランプロンプチュ(即興曲)”/オルガン曲集第1巻より...
ayuyokomachi
2022年2月17日


モーツァルト 「魔笛」
2020年10月27日・28日 ロームシアター京都メインホール
ayuyokomachi
2020年10月1日
レ・ゾルフェ
横町あゆみ(歌)、相川郁子(フラウト・トラヴェルソ)、佐藤駿太(ヴァイオリン)、折口未桜(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、根本卓也(チェンバロ)、上田朝子(テオルボ)の6人によるアンサンブルの公式ホームページ。
ayuyokomachi
2020年9月1日
新国立劇場合唱団
言わずと知れた日本を代表する合唱団!1995年、日本初のオペラ専用劇場として建てられた新国立劇場。日本オペラ最高峰の場で演奏するのが、この合唱団。メンバーは、毎年オーディションにより選出され、レベルの高さ、レパートリーの数は他の団体の追随を許しません。横町あゆみは、2013...
ayuyokomachi
2020年8月1日
ヴォーカルコンソート東京
バッハ、モーツァルト、ヘンデルなど、歴史上、名だたる作曲家を生み出した、ドイツのキリスト教音楽をレパートリーとする団体。バロック音楽から現代に至るまで、幅広い楽曲と、世界最高峰のヨーロッパ合唱団を目指したアンサンブルをお届けしています!
ayuyokomachi
2020年7月1日
ヘンデル・フェスティバル・ジャパン
バロック時代を代表するドイツの作曲家、ヘンデル。彼の代表曲といえば、「ハレルヤ・コーラス」でお馴染みの『メサイア』ですが、その他にも多くの素晴らしい楽曲を残しています。 「オラトリオ」と呼ばれるバロックを代表する形式のヘンデル作品を中心に手掛ける団体がこちら。毎年1月には、...
ayuyokomachi
2020年6月1日
アンサンブルミリム
現代によみがえるバッハの名曲たち!多重奏の編成からなるバッハの名曲を、わずか9人の精鋭で奏でようという意欲あるグループです。横町あゆみを含むメンバーは、バッハ・コレギウム・ジャパン、東京混声合唱団、新国立劇場合唱団など、プロ団体の垣根を越えて集まった実力派!
ayuyokomachi
2020年5月1日


歌って心も体も健全に過ごしましょう!
新型コロナウィルスの影響は全世界に大変な事態を引き起こしていますね。 みなさん、お元気ですか? 前回の投稿は新年のご挨拶でした(笑) それから3か月経ってしまいましたが、世界中が大変なことになっています。 外出自粛の中、なんとなくテレビをつければネガティブな情報ばかり。...
よこまちあゆみ
2020年4月12日
モーツァルト・アカデミー・トウキョウ
誰もが一度は耳にしたことがあるハイドン、モーツァルト、そしてベートーヴェンなど、古典派の楽曲を得意とする団体。モーツァルトの命日である12月5日には「毎年レクイエム」というイベントを開催し、彼への賛辞をハーモニーでお届けしています。美しいアンサンブルからなる合唱はもちろん、...
ayuyokomachi
2020年4月1日


新年のご挨拶
みなさんはどんなお正月をお過ごしでしたか? 私は珍しいことに年末年始は風邪と仲良くなってしまい、おとなしくしていましたが、今はほぼ回復!その間に年賀状を書いたり、今年初本番のヘンデルの装飾を考えたりとそれなりに充実していました。...
ayuyokomachi
2020年1月5日
レッスンのコスパを上げる!
昨日は久しぶりに、声楽のレッスンを受けてきました。 そこで改めて気づいたことを書いてみたいと思います。 「レッスンではできたことが自分ではできない」って誰もが経験があることではないでしょうか? 今回はその理由について少し検証してみたいと思います。...
よこまちあゆみ
2019年10月6日


オルフェ/Orphée
Date:2019.8.7 Location:近江楽堂(東京オペラシティ3F) Program:[オール・クレランボー・プログラム]トリオソナタ “ラ・フェリシテ(幸福)”/ソナタ “ランプロンプテュ(即興曲)”/オルガン組曲第1巻より...
ayuyokomachi
2019年8月7日


大地にガッチリと立つのをやめて声の柔軟性をアップ!WSレポ②
ワークショップレポート後半です! 前半では心とカラダは声に密接に関わっていることをお話しました。 後半はいよいよ実践編です。 受講生お一人ずつお悩みを聞きながら、改善へのお手伝いをさせていただきました。 8名の方みなさんの悩みはさまざま。...
よこまちあゆみ
2019年7月21日


心とカラダに向き合うことで豊かな音楽を奏でる自分になろう!WSレポ①
15日に「歌う人のためのワークショップ」が無事終了しました。 8名の方々と実りある時間を過ごすことができました。ありがとうございます! これを読んでいるみなさん、ワークショップの内容知りたいですか? 知りたい、、、ですよねー(笑) ではレポートさせていただきまーす。...
よこまちあゆみ
2019年7月17日


ワークショップ開催します♪
ご無沙汰しております(笑) 先週1週間、三重県・奈良県の小学校へ学校公演の旅に出かけていました。 子供たちのエネルギーと自然のパワーで癒されてきました。 紀伊半島は神様もたくさんいるし、海や山に囲まれ素晴らしいパワースポットですね! さて、本題です(^_-)...
よこまちあゆみ
2019年6月24日


ロ短調ミサ評が掲載されました
4月19日に出演させていただいたヴォーカルコンソート東京による、バッハ「ロ短調ミサ」評が掲載されました。 私は合唱のほか、アルトソロ曲を2曲担当させていただきました。 こちらのサイトにて、特に優れているソリストとして名前を挙げていただいています。 とても光栄です!...
よこまちあゆみ
2019年5月20日


自分自身で変わろう
今日レッスンにいらした生徒さん。 腕のマッピングについてお話しして、過収縮しているように見えた筋肉をほぐすエクササイズをやってみました。 すると慢性化していた肩こりが軽減して、声の響きが増えるという一石二鳥の効果が❗️ 胸が開いて呼吸も楽になった感覚があったそうです。...
よこまちあゆみ
2019年3月5日
体と心のチューニング
またまた久しぶりの投稿^_^ 皆さん元気に歌ってらっしゃいますか? うまく歌えないフレーズや音程があったときどんな風に対処していますか? 心と体は密接につながっています。頭ではわかっていても、無意識にネガティブな方向に考えて自らできなくしている事があるのではないでしょうか。...
ayuyokomachi
2019年2月13日


2019年 幸せの絶頂の予感。。。
みなさま、2019年明けましておめでとうございます。 更新もあまりしていないホームページにお付き合いいただきありがとうございました。 今年ものんびりと更新してゆきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 2018年から2019年への年越しははじめて東京で過ごしま...
よこまちあゆみ
2019年1月6日
bottom of page