top of page


声楽レッスンの受け方
今日はレッスンの受け方についての1つの指針についてお話ししたいと思います。 このブログを読んでくださっているほとんどの皆さんは自然に声を発することができ、人とコミュニケーションが問題なく取れているのではないかと思います。 (そうでない方はごめんなさい🙇♀️) ...
ayuyokomachi
2018年11月24日
無理に一息で歌おうとすると、、、
息は肺から全部吐ききることはできません。もし肺からすべて空気がなくなってしまったら一体どうなると思いますか? 肺から空気が抜けてしまう事は人間の体にとっては生命の危機ですよね。 そして生命の危機に対して、体は反射的に抵抗しようとします。...
ayuyokomachi
2018年11月10日


教会からお寺へ
急に肌寒くなり、秋が深まった感がありますね。 風邪にはどうぞお気をつけて。 昨日は目黒区祐天寺にある「聖パウロ教会」でヘンデル「メサイア」の本番でした。 何度も一緒にメサイアを演奏しているメンバーなので、器楽・声楽共に安心感があり、楽しい本番でした!...
よこまちあゆみ
2018年10月31日


風邪の季節
先日、何気なくテレビをつけていたら、ぱ◯ろんのCMに遭遇した。 「あー、風邪の季節だなぁ」 なんて思っていたら、寺コン2公演終えての疲れが、ドット押し寄せてきたようで、私も珍しく風邪をひいてしまいました。 私と接触する予定のあるみなさま、どうぞお気をつけて。...
ayuyokomachi
2018年10月15日


寺コン終演しましたー(^ ^)
11日、新国立劇場3階のレストランマエストロでのランチタイムコンサート。 13日、北区志茂の西蓮寺でのコンサートが無事に終了しました。ご来場くださった皆さまありがとうございました! 日本の唱歌、オペラアリア、アンサンブル、ポップス、中島みゆきに美空ひばりと、沢山のジャンルの...
ayuyokomachi
2018年10月14日


明日11日、13日は寺コンへ!
秋が深まっていますね。 秋は実りの季節、食欲の秋、そして芸術の秋です! 食欲と芸術の秋を一緒に味わえるコンサートが明日に迫ってきました(^O^) ★PIVOT× 寺コン 10月11日(木)11時30分開演 新国立劇場3階レストラン 「マエストロ」にて...
よこまちあゆみ
2018年10月10日


九州の旅
文化庁の派遣事業で九州に来ています。大分、宮崎、鹿児島と縦断中。 1週間終えたところで、宮崎にて休日です。 しかーし! 胃袋には休日はなく、むしろ全開の様子💦 後半戦、わたしのカラダは果たしてドレスに収まってくれるでしょうか⁉️ 宮崎のソウルフード、チキン南蛮うまし(^...
ayuyokomachi
2018年9月16日
三部作稽古場レポート
いよいよ二期会オペラ、プッチーニ「三部作」が公演間近となり、リハーサルも本番同様に行うゲネプロが今日ありました。 先日の稽古の様子がぶらあぼに掲載されています。私は修道女アンジェリカに出演しています。ぶらあぼのレポートにも写っていますので探してみて下さいね!...
ayuyokomachi
2018年9月4日


つかの間の、夏ノ夜ノ夢
8月中ごろから休みのない生活が続いております。自分で休みをコントロールできるメリットを活かしたいフリーランスですが、貧乏性がたたってか休みを作れない日々🤣 稽古前のつかの間の栄養補給にコレ観てきました!素晴らしいの一言です!...
ayuyokomachi
2018年8月26日


ラシーヌ 「フェードル」をカンタータで
7月25日、初台の近江楽堂で「フレンチカンタータの時代の音楽 vol3」開催。 恒例の昼夜2回公演。平日にもかかわらず、昼公演の入場者数が夜公演を上回る事態に! たくさんの方に見守っていただき感謝です😍 道ならぬ恋ゆえに、身の破滅を招いてしまった悲しい王妃の物語。...
ayuyokomachi
2018年7月31日


熱い暑い京都でのクリスマスオラトリオ
夏の京都は本当に暑かった。 大学時代に経験済みとはいえ、20年以上前とは比較にならないレベルでした。 撮影は7月18日 祇園祭後祭の準備中 巡行が見られず残念。 今回の京都訪問は、指揮者本山秀毅先生の合唱ワークショップにソリストとして参加するためでした。...
ayuyokomachi
2018年7月31日


7月はたくさん歌いました(^-^)
台風一過、東京は暑さが再来。 7月も今日で終わり。またまだ夏は長いですね。 今月はたくさんの本番に関わることができました。どれもこれも楽しく、得難い経験をさせていただきました。 ●7月16日 レクイエムプロジェクト北いわて 久慈市アンバーホール...
ayuyokomachi
2018年7月31日


フェードルとイポリト/Phèdre et Hypolitte
Date:2018.7.25 Location:近江楽堂(東京オペラシティ3F) Program:[F. クープラン] クラヴサン組曲第3巻 第14オルドル抜粋/[J.-M. ルクレール] ヴァイオリンソナタ集第4巻より ソナタ第11番/[T.-L. ブルジョワ]...
ayuyokomachi
2018年7月25日


はじめまして、岩手県
コンサートのために岩手県久慈市へ来ています。 全国的に猛暑の連休ですが、久慈市も例に漏れず暑い日差しが照りつけています。 みなさん、どうぞお気をつけくださいね! 明日はレクイエムプロジェクト北いわての本番。会場はアンバーホールです。とってもモダンなデザインです( ^ω^ )...
ayuyokomachi
2018年7月15日
「息をまわす」は動きの結果であって歌うための手段ではない♪
ある日のレッスンの様子をレポートします。 声楽教師のもとで歌を習っていらっしゃる方が、私のところにレッスンにやって来ました。 「後頭部に息を回して、声をおでこのあたりに当てるようにしなさい。」 という指導を受けたのですが、その意味がさっぱりわかりません。...
よこまちあゆみ
2018年7月8日


松本はステキな町でしたー(^-^)
一週間にわたる学校公演を終えて東京に戻っています。 先日の大阪北部での地震で被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げます。一日も早く日常に戻ることができますように。 松本は初訪問でしたが、明るく素直な子供たちの笑顔とともに思い出に残る町になりました。...
ayuyokomachi
2018年6月22日


いざ松本へ〜
明日から始まる学校公演へ向けて長野県は松本へ移動中です。 長野は軽井沢、上田、長野市には行きましたが、松本は初めての訪問(^。^) 1日3公演とかなりタイトスケジュールなのですが、子供たちのキラキラした瞳とお蕎麦を楽しみに行ってきまーす!...
ayuyokomachi
2018年6月10日


歌う人のためのワークショップ・レポート
先日、「歌う人のためのワークショップ」を開催しました。今回は4名の方にご参加いただきました。 最近は、受講生がどんなことを知りたいか、どんなふうになりたいかをヒアリングして希望に沿って進めるという方式を取っているので、内容な開けてみてからのお楽しみ。...
よこまちあゆみ
2018年5月29日


ボブ・ディランと私
「プラテーロと私」ではなくて「ボブ・ディランと私」です😅 都響@サントリーホールへコンサートに出かけました。サントリーホールはもはや聞く側より 舞台に出る方が若干多くなってしまった今日このごろ。というわけで久しぶりの観客でした。...
よこまちあゆみ
2018年5月23日


声のサイエンス
イタリア行きのフライトは羽田空港発の深夜便でした。それまで仕事が目一杯で、ようやく出発当日の夕方に仕事を終えて帰宅後にパッキングして空港に向かうという状態😅 まあ、忘れ物するのは当然ですね。現地のスーパーマーケットで使うトートバック(海外のスーパーはレジ袋が有料なのが当た...
ayuyokomachi
2018年5月22日
bottom of page